玄関アプローチをライトアップする!100均でも売ってる格安ソーラーライトの実力と寿命を検証。

庭・外構

 

玄関アプローチをオシャレにライトアップしたい!

・真っ暗であるきにくいアプローチを通って家に帰るか

・ほんのりと明るくライトアップされたアプローチを通って家に帰るか

トモクラ
トモクラ

間違いなく後者の方がいいですよね。うん。

 

ただ、電源と配線を敷設してライトアップしようとすると、決して安くないお金がかかるのも事実。

アプローチが長ければ長いほど、かかる費用も跳ね上がります。

そこで、

最近はやりのソーラーライトを使ってライトアップしたい!

電源も配線もいらないし超らくちん!

 

ソーラーライト、ネットで色々売ってるし!意外と安いし!

なんなら、100均でも売ってるよね!

 

こう考えられる人も多いでしょう。

でも、

品質はどうなんだろう?
ちゃんと点灯するのかな?
長く故障せずに使えるのかな?

こういった疑問も同時に抱くと思います。

 

トモクラ
トモクラ

お任せください!我が家で大々的に試してみましたよー!

という訳で今回は、玄関アプローチライトアップの話題です。

 

この記事を読んで頂ければ、「100均でも売ってる格安のソーラーライトを使って実現する玄関アプローチのライトアップ」の実例を見れると共に、

・季節や日照条件による点灯状況の違いはどうか?

・耐久性はどうか?どのぐらいの寿命なのか?

についてその感覚値をつかむ事ができるようになっています。

 

ソーラーライトで庭をライトアップしようと考えている方は参考になると思いますので、ぜひ最後まで読んでいって下さい。

それではいきましょう!

スポンサーリンク

ソーラーライトでライトアップする玄関アプローチはコレだ!

まず初めに、我が家の玄関アプローチのライトアップの状況をお見せしましょう。

ウチは駐車場から玄関までが暗かったので、夜歩きやすいように通路沿いに照明を配置しています。

トモクラ
トモクラ

数が多いのでソーラーライトを採用。
歩く邪魔にならないよう、埋め込み型のライトを選びました。

使っているライトはコチラ。

最近だと100均でも類似品(同じ物?)を売っているようですね。

※ただし値段は100円ではなく300円。

 

このライト、ソーラーパネルとバッテリーを内蔵しています。

なので電源も配線も不要です!

トモクラ
トモクラ

設置は地面にブッ刺すだけというお手軽さ!

しかも防水なので屋外設置も可能です!

トモクラ
トモクラ

ナイスっ!

 

正直、光量は「少し物足りないかなー」といった感じですが、

・最低限の夜道の安全を確保する

・下記のように段差があるところにつけるとまぁまぁ明るい

ので値段の割に満足度は高い商品かなーと思います。

 

ライトアップされた玄関アプローチは、明るさによる歩きやすさだけでなく、

「家に帰ってきたなぁ」

という”ほっこり感”を僕たちに与えてくれます。

トモクラ
トモクラ

真っ暗はさすがにヤダ・・・

テンション下がる・・・

今回使ったソーラーライトも、単品だとちょっと物足りませんが、他の照明と組み合わせることでこんないい雰囲気を演出することが可能です。

トモクラ
トモクラ

庭が明るいと帰ってきた時アガります!

残業で疲れてても、ほっこり癒されますよー。

それでは、気になる点灯状態や耐久性などについて見ていきましょう。

 

季節や日照条件による点灯の違いはあるか?

ソーラーライトは以下の3つを内蔵しています。

「ソーラーパネル」

「蓄電池」

「照度センサー」

 

昼間に太陽光で発電した電気を内部に貯め、夜暗くなると電気を点灯する仕組み。

当然ですが、晴れた日でないと夜電気は点灯しません。

また、日当たりが悪い場所にも設置できません。

(設置してもうまく光ってくれないケースが多い。)

 

トモクラ
トモクラ

ウチの庭は全体的によく日が当たる好条件ですが、それでもやはり冬場は厳しい。

・真夏のガンガン晴れた日は夜中の24時とかでも多くのライトが明々と光ってますが

・真冬なんかは日没1~2時間で消えてしまうことも多いです

トモクラ
トモクラ

雨の日や曇りの日は、そもそもほとんど点灯しないこともあります。

 

あとは、照度センサーの感度や日当たりなどで充電量が違うせいだと思いますが。

・点灯を開始する時間は個体差がありバラバラです

・そして消える時間もバラバラです

手軽に数を設置できるメリットの反面、数を増やせば増やすほど「ライティングガーデン」としての「質」を下げてしまうデメリットもあります。

 

「暗くなったら全部いっせいに点いて、時間が来たらいっせいに消えてほしい!」

こう考える人には向かないと思います。

 

電源や配線不要で安く設置できる魅力があるソーラーライトですが、完璧なライティングガーデンを実現したい場合には少し役不足かもしれません。

トモクラ
トモクラ

一年を通して、毎日安定的に全部のライトが光ってほしい場合は、電源と配線を使うタイプの照明を選んだ方がいいでしょう。

庭の照明をDIYする。バークレーで実現するライティングガーデン。【フェンス編】
マイホームと言えば、広々とした専用の庭! そして庭と言えば、夜のライトアップにもこだわりたいですよね! トモクラ 仕事から帰ってきたとき、駐車場や玄関アプローチが明るいとホッとするっス! ほん...

耐久性は?故障せず長く使えるか?

ここでは、耐久性や故障について見ていきたいと思います。

1個数百円と、格安で設置できるソーラーライト。

 

どのぐらいの耐久性があるのか気になりますよね。

トモクラ
トモクラ

いくら安くてもすぐ壊れたんでは切ないですからね・・・
今回は、我が家の2年越しのデータを公開していきます!

・ウチの庭には24個のソーラーライトを設置しています。

・そして2021年12月現在、4個のライトが故障しています。

 

設置してからの期間は2年半。

2年半使って24個中4個が故障したので。

故障率は約17%です。

 

長期に安定稼働!とまではいきませんが、壊れたら交換する前提で導入するのはアリだと思います。

トモクラ
トモクラ

2年半で4個なので、まぁギリギリ許容範囲ですかねー。

 

どのように故障するか?経年劣化は?

ここではソーラーライトの故障の状況について詳しくシェアしたいと思います。

まずはこちらの写真を見てください。

トモクラ
トモクラ

この中に2個故障したやつがいます。

正解はコチラ。

こんな感じで、壊れ方には2種類あって。

・そもそも完全に点灯しなくなる。

・一応点灯するが光量めっちゃ弱い

トモクラ
トモクラ

早い物だと、設置から1年ぐらいで光量が落ちる奴もいました。

で、そんな時は足でチョンっと踏んでやると明るくなったりしていたんです。

でも何回も踏んでいると。。。

こんな感じで、表面がひび割れてしまいました・・・

トモクラ
トモクラ

地面に埋めて設置するライトにはなっていますが、人の体重には余裕で耐えられませんでした(笑)

 

あとは、他の正常なライトも表面がかなり劣化している感があるので、いつまで持つかは未知数ですね。。。

それでもまぁ、24個つけて2年半で20個は正常に使えているので、値段から見てもまぁ許容範囲だと思います。

 

トモクラ
トモクラ

何より導入や交換の手軽さが一番のメリット!

定期的に買い替えてリフレッシュする運用前提で導入するなら良いんじゃないかなーと思います。

 

まとめ

今回は「玄関アプローチをライトアップする!」と題しまして、100均でも売ってる格安ソーラーライトを使った玄関アプローチのライトアップについて解説してきました。

また、2年半に及ぶ我が家での使用実績を交えた実力値、故障状況などを検証した内容についてもお伝えしてきました。

 

ライトアップされた玄関アプローチは、明るさによる歩きやすさだけでなく、

「家に帰ってきたなぁ」

という”ほっこり感”を僕たちに与えてくれます。

 

ソーラーライトはそれだけでは庭全体のライトアップに役不足感もありますが、

使う場所によっては、「費用対効果の高い選択肢」として有力候補になり得るんじゃないかと思います。

 

・安くて設置も簡単!Good!

・電源不要、配線も不要!

・2年半で24個中4個壊れた。

・冬場や天気の悪い日は微妙。

・点灯時間、消灯時間がバラバラ。

・それでも安い!Good!

・壊れたら交換!ぐらいの軽い気持ちで設置するぶんには十分!

導入費用がとにかく安く、簡単に設置できるのが最大のメリットです!

トモクラ
トモクラ

皆さんの庭にも気軽に導入してみてはいかがでしょうか?

トモクラ
トモクラ

最後まで読んで頂きありがとうございます!!

色んな方のリアルな体験談が読めておもしろいので、ぜひ覗いてみてください。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ

タイトルとURLをコピーしました