アレクサのある暮らし。買い物リスト活用で買い忘れゼロ!ストレスフリーな生活をあなたも!

ライフハック
トモクラ
トモクラ
ア・・・ア゛アア゛ア・・・ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛・・・
鍋つくったのにポン酢切らしてた・・・
トモクラ
トモクラ

あ、シャンプーまた買い忘れた・・・
今日は、お湯だけで洗いますか・・・

スーパーやドラッグストアで買い忘れした経験、ありますよね?

トモクラ
トモクラ

家を出る直前までは覚えていたのに、チックショウ!!

今日紹介するのは我が家で使っている「Amazonアレクサの買い物リスト機能」を使ったライフハック!

アレクサがあると日々の買い物リスト作成がめっちゃ簡単になり、必要なものの買い忘れが無くなります!

・買い忘れで切ない思いをした経験のある方
・日々の買い物リスト作成にストレスを感じている方

みんなでアレクサを買って、この快感を共に味わいましょう!

それではいきましょう!

我が家にはAmazonが提供しているスマートスピーカー、アレクサが居ます。

トモクラ
トモクラ

新居に引っ越す際に買ったんですが、もう無くてはならない存在!

このアレクサ、多くの人が「音楽を聴く」ために使っています。

というか、「音楽を聴くためだけ」に使っています。

トモクラ
トモクラ

これは超勿体ない!ぜひ買い物リスト機能も使ってみて!

買い物リスト機能を使えば、日々の買い物に必要なもののリストを「音声入力」「スマホ上」に作成することが出来ます。

スマホ画面で見た買い物リストはこんな感じ。

日々家で生活していると、「あ、これ買わなきゃ!」と思うタイミングっていっぱいありますよね?

アレクサがあれば思い立ったその瞬間に、「アレクサ、○○を買い物リストに追加」といえば完了!

・メモを取る必要も無いですし
・頭の片隅で覚えておく必要もありません!

音声入力なのでわざわざスマホを取り出してメモする必要もありません。

あとはスーパーに行ってスマホでリストを開くだけ。

リストを見ながら必要なものを買い物かごに放り込むのみです!

限りなく思考停止で作業可能!
判断のエネルギーも使いません。

限られた頭のリソースを消費せず、日々の買い物が完了する。

トモクラ
トモクラ

このストレスフリーさ、ぜひみんなにも体感してほしいっス!

もしアレクサを音楽聴くためだけに使っている人がいましたら、一刻も早く買い物リスト機能も使ってみましょう!

もしまだ持っていないなら、秒速でポチることをオススメします!

それではAmazonアレクサの使い勝手について、詳しく見ていきましょう!

音声コマンドでリスト作成できるのがナイス!

まずはコレ。
何といってもコレです!

アレクサは「音声」ですべて完結することが出来ます。

洗い物をしていて両手が塞がっていても。
部屋の中をスタスタ歩いていているときも。
テレビを見ている時だってさえ操作可能です。

「音声で操作できる」という点はもう、とにかくぶっちぎりで使いやすいポイント!

トモクラ
トモクラ

日常の動作を止めることなく、「声」による並列処理で買い物リスト作成が完了する!
これは素晴らしいことっスよー!!

例えば冷蔵庫を開けた時、牛乳が少ないことに気づいたとしましょう。
今までなら「冷蔵庫を閉めた後、スマホを取り出してメモ帳に入力」だったんですが、アレクサがあれば「冷蔵庫のドアを閉めながら声でリスト追加」が可能です。
①スマホを探す
②スマホを取り出す
③ホームボタン押してロック解除
④メモ帳や買い物リストのアプリを起動
⑤アプリに「牛乳」と入力する
⑥スマホをもとの場所に戻す

こんなメンドクサイ作業が一切なくなります。

1回1回はちょっとした作業かもしれませんが、何回も積み重なるとデカいっスよ!!

トモクラ
トモクラ

「音声コマンド」のある日常を一度経験すると、もう元の生活には戻れないっスね!

気づいた時にリスト追加できるのがナイス!

続いてはコレです。

アレクサは音声による入力なので、どんな作業をしていても大抵並行して作業可能です。

トモクラ
トモクラ

人と話していたり歌を歌っているなど、「声」を使って楽しんでいるとき以外はアレクサ操作が可能ですね!

買い物リストを手作業で作る場合は、上記の例のようにわざわざスマホを取り出して指で操作する必要があります。

こんな作業が一日に何回もあれば、ちょっとメンドクサイですよね?

で、ちょっと日常を思い出してほしいんですが。

「あ、あれ買わなきゃ!」と思うタイミングって、一日に何回もありませんか?

トモクラ
トモクラ

毎日決まった時間に
「あ、牛乳とあと食パンと、卵と明日の夕食の材料とシャンプーと、あとティッシュも買わないとな」
なんて思う人はあまりいないでしょう。

このように、

買い物リストに追加したいタイミングは、一日のうちに何度も、しかも不定期に発生します。

トモクラ
トモクラ

毎回スマホ開いて入力、なんてめんどくさくてやってらんないっス。

アレクサなら思い立ったその瞬間にリスト追加作業が完了します!

スマホを取り出す必要も無いですし、あとでまとめて入力するために覚えておく必要もありません。

トモクラ
トモクラ

個人的には、この「覚えておかなくていい」という点がめっちゃ気に入っています。

簡単すぎてデメリットもある・・・

忘れてはいけないデメリット。

ここでは、アレクサの買い物リストを使った時のデメリットを紹介しておきましょう。

トモクラ
トモクラ

日々の運用で、ちょっとでもストレスを感じた部分をピックアップしてみました!

【たまに、迷う。】事例を1つ紹介しましょう!

トモクラ
トモクラ

「アレクサ、豚肉を買い物リストに追加」




後日。

スーパーでリストを開く僕。

トモクラ
トモクラ

・・・豚肉。バラ?ロース?何グラム?

こうなります。
自分で登録したのに忘れることもあるぐらい(笑)
コレを防ぐにはこう言いましょう!
「アレクサ、豚バラ肉300gを買い物リストに追加」
このように品物によっては、登録する際にちょっとだけ気を遣う必要があります。

【子供でも簡単に追加できちゃう】
アレクサ氏、音声コマンドで入力できるので言葉を発することが出来る人ならだれでも操作できます。
そう、6歳の子供でもね。
ある日いつものようにスーパーに行って買い物リストを開いた僕。

トモクラ
トモクラ

・・・www

一瞬バグかと思いました(笑)

このようにミートボールが食べたい純情無垢なお子さんがいる家庭では、リストがとんでもないことになります。

トモクラ
トモクラ

ミートボールを全部消すのにスーパーで1分ぐらい立ち尽くしましたよ。

【買い物中にリスト更新されるとちょっとテンパる】
アレクサの買い物リスト、使い勝手の良さに「夫婦でリストを共有できる」という点があります。
これすなわち、夫婦どちらもリストを追加できるし削除もできるってこと。
なのでまさに今買い物をしている最中にリストが追加されるとテンパります。

トモクラ
トモクラ

あ、ちょっ、白菜増えてんスけど。

野菜売り場さっき行ったんスけど・・・

レジに並んでいる最中に追加された場合はもう対処不能。

トモクラ
トモクラ

買いに行ってもいいけど、並び直すの面倒だしスルーですな・・・

このようにちょっとだけ気をつけておかないとプチストレスを感じることもありました。

トモクラ
トモクラ

まぁこういったことは使う側のスキルが上がれば問題なくなるので、最近はさほど気にならなくなりました。

まとめ

今回は、「アレクサのある暮らし。」と題しまして、Amazonアレクサの買い物リスト機能を使ったライフハックを紹介してきました。

最後に改めて要点を整理しておきましょう。

POINT
・アレクサの買い物リスト機能は超便利!
・音声でリストを作成できる
・思い立ったその時に、無ストレスでリスト追加できる
・操作が要らない、買う物を覚えておかなくてもいい
・夫婦でリストを共有できる
・音楽だけじゃない!アレクサ!

僕が子供のころは、スーパーに行く前にメモ用紙に買う物をメモ書きしていました。

メモを書くのも手間だし、「書き忘れ=買い忘れ」なシビアな世界でした。

でも今は時代が違います。

「あ、あれ買わなきゃ」と思ったその瞬間に、声でリストが作成できます。

一瞬です。
ストレスフリーです!
買い忘れも無くなります。

アレクサのいいところは、この買い物リスト機能以外にも日常役立つ便利な使い方がめっちゃあること。

・音楽かけたり
・天気を確認したり
・テレビの操作をしたり
・ラーメンのタイマーをセットしたり

ぶっちゃけ無くても生活には困りませんが、あると便利さ、快適さが格段にアップします!

これからスマートスピーカーに対応した便利家電はどんどん増えてくると思います。

人がわざわざリモコンを探して指で操作する。
そんな「ムダ」を排除してくれる「音声コマンド」。

スマートスピーカーはそのコマンド入力の受付先として、今後さらに存在感を増してくるでしょう!

トモクラ
トモクラ

現状で使える機能を使うだけでも、驚くほど生活の質がUPしますよー。

もしアレクサを音楽聴くためだけに使っている人がいましたら、一刻も早く買い物リスト機能も使ってみましょう!

もしまだ持っていないなら、試しに1個買ってみてはいかがでしょうか?

トモクラ
トモクラ

最後まで読んで頂きありがとうございます!!

色んな方のリアルな体験談が読めておもしろいので、ぜひ覗いてみてください。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ

タイトルとURLをコピーしました