TOTOキッチンのフットスイッチが最高に使いやすい件

設備・家具のこと

キッチンの水栓金具を選ぶ時、センサー式の水栓金具を選ぶかどうかで迷うと思います。
蛇口を触る必要がないので、料理中の汚れた手でも気にせず使えますし、汚れにくいので普段のお手入れも簡単です。

ZEHの家を建てようとすればキッチン水栓を節水型にする必要があるので必須項目になりますし、その使い勝手の良さから多くの人が採用しているオプションでもあります。

僕がキッチンを選ぶ時、各社センサー式水栓を売り出している中で、1社だけフットスイッチタイプのものを売りにしているメーカーがありました。

それが我が家でも採用しているTOTOのキッチン。
このフットスイッチが本当にオススメで、採用して大正解でしたのでどんなものかをまとめておきたいと思います。

スポンサーリンク

フットスイッチってどんなもの?

フットスイッチとは読んで字のごとく、足で操作するスイッチの事です。
キッチンの足元(シンク下)辺りにスイッチがついていて、足でポンと蹴る事で水栓から水を出したり止めたりできます。

スイッチは結構幅広く、シンク前に立った状態でスイッチの位置を確認する事なく何となく蹴ったので操作が可能です。

水を出した後何分かで自動停止するようにもなっていますので、出しっぱなしで止め忘れた時も安心です。

最近はセンサー式が主流?

最初、僕はセンサー派でした。
近代的でカッコいいし、多くのメーカーがセンサー式を採用していたので、当然のようにセンサー水栓を選びそうな勢いでした。

昔は蛇口の下側にセンサーがついてるタイプが多く、洗い物などをしている時に意図せず水が出てしまうといった、操作性の面で若干使い勝手が悪い面もありましたが、最近では蛇口の上側にセンサーがついている物が主流となり、操作性もかなり向上しています。

恐らくどのキッチンメーカーに行っても、節水水栓や自動水栓といえばこのセンサー式を勧められるケースがほとんどかと思います。

なぜ僕がフットスイッチの水栓を選んだか

これはもう、正直なところ半分勢いでした。

まず、我が家ではZEH(ゼロエネルギーハウス)仕様で家づくりを進めていたこともあり、節水型の水栓金具は必須でした。

個人的にはLIXILのセンサー式水栓が形もカッコよくて好みだったんですが、LIXILのキッチン本体が今ひとつ気に入らなかったのと、トイレなどの他の水廻り設備とメーカーを統一するとキャンペーンが適用できる関係もあってTOTOを採用。

ぶっちゃけ、「水栓金具」単体でみた場合は妥協したことになります。

実際に使ってみて

本当はセンサー式水栓が良かった僕。
正直少し妥協して選んだフットスッチ水栓。

家に住み始めてからもう半年以上使っています。

実際に使ってみての感想は、
「もう最高!絶対に手放せない!もし故障してもソッコー修理する!」
です(笑)

気になってた足での操作性も全く問題ないですし、何より両手が常にフリーなのはすごい助かります。
シンク周りで作業する時って、目まぐるしく動く両手とは対照的に、基本足は動かないですよね。
このお休みしている足を有効活用し、両手を作業に全力投球できる点は本当に大きな魅力です!

たとえば、大物の鍋を洗っている時に、センサー式だと片手をセンサーにかざして水を出す動作をする事になります。
一瞬片手で鍋を持てる人はいいですが、そうじゃない人はわざわざシンクに一旦鍋を置かないといけません。

「いやー、これはメンドクサイ!」

その点足なら、手の作業を止めることなく好きなタイミングで水を出したり止めたり出来ちゃいます。

フットスイッチなら、
・手の作業を止めることなく
・好きなタイミングで
・水を出したり止めたり出来ちゃいます。

これ最高でしょ?
僕も実際に使ってみるまで想像もできませんでした。

とにかく両手がフリーで作業に専念できる!
これがフットスイッチの一番の魅力と言えるでしょう。

●フットスイッチのメリット
・両手が完全フリーになる
・両手で重い鍋などを持ったまま水の出し止めができる
・センサー式より操作感がある
・センサー式より安い

●フットスイッチのデメリット
・たまに足が当たって意図せず水が出る
・フットスイッチの下の部分にホコリがたまりやすい
・裸足で蹴るとちょっと痛い
・動作音がちょっとダサい(パコッっていう感じの音)

まとめ

シンクでの洗い物作業中、手持ち無沙汰になっている足を使わない手はありません!
ただでさえ目まぐるしく動いている手に、水の出し止めという余分な仕事をさせたのでは手は更に忙しくなります。

また、センサー式でもフットスイッチ式でも、意図せずセンサーを反応させてしまって出したくないのに水を出してしまう事ってあると思います。
そんな時に、鍋底みたいに平らな面が蛇口の近くにあったりしたらもう水が飛び散って大惨事です。

洗い物などで目まぐるしく動き続ける手元のセンサーよりも、じーっとしている足元のセンサーの方が誤作動も少ないのではないでしょうか?

センサー式を選ぶ場合は、特に蛇口の下側にセンサーが付いているタイプは絶対に選ばない方がいいでしょう。

やはりセンサー式は見た目や動作音などもカッコいいですし、節水水栓の王道でもあります。
僕も最初はセンサー式しか頭になかったぐらいです。

しかしフットスイッチ水栓を使ってみた今なら、迷わずフットスイッチをオススメします。
なんと言っても両手が完全フリーになる。

このメリットが大きすぎます。

今から水栓金具を選ぶ人はゼヒ参考にしてみてください。

トモクラ
トモクラ

最後まで読んで頂きありがとうございます!!

色んな方のリアルな体験談が読めておもしろいので、ぜひ覗いてみてください。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ

タイトルとURLをコピーしました