間取りのこと 「家事楽」な家づくりのために考え抜いた3つのポイント。間取りや家電の実例も紹介! うーんっ!!!!! 家事って本当にメンドクッサイですよね!! とん吉 気づいてます? 生活している限り、死ぬまでずっとつきまとう無報酬労働ですよあれ! ・気分のいい時も悪い時も。 ・元... 2020.08.28 間取りのこと
ソーラー関係 光熱費を節約するコツ。ストレスフルな小手先のテクニックからの脱却。 光熱費、安くしたいですよね? ここに衝撃的なデータがあります。 総務省の家計調査報告によると、2人以上の家計における光熱費(電気、水道、ガス)の月平均額は約22,000円ほど。 (※2018年5月~2020年5月の平均値) 年間にす... 2020.08.23 ソーラー関係
小話 【おうちでドック】やってみたら大腸ポリープ発見【妻編】 ヌリエ こんにちは。ヌリエです。とん吉の妻です。 先日、軽い気持ちで夫婦で受けてみた「おうちでドック」のお話を書かせていただこうと思います。 夫バージョンの記事はこちら。 はじめに... 2020.08.22 小話
庭・外構 究極の家庭用プール。庭付き一戸建てだからこそできる暑い夏の涼しい過ごし方。 ・暑いです。むしろもう、熱いです。。。 ・プールに行きたいけどコロナが心配・・・ ・自粛はもう飽きたよ・・・どっか行きたい・・・ 今年の夏は皆さんこんな感じになってないですか? とん吉 最近めっちゃ暑い... 2020.08.21 庭・外構
ローンのこと 「おうちでドック」をやってみて気づかされた大切なこと どーも皆さんとん吉です。 まずはじめに、今回の記事はいつもの記事とはちょっと違います。 どちらかというと我が家の事情、プライベートに関する内容を含んでいます。 いつも割と明るめのテンションで書いているこの家づくりブログに、今回のような... 2020.08.18 ローンのこと
間取りのこと 僕がドラム式洗濯機を買わない理由。部屋干しを極めると乾燥機能付き洗濯機は不要! 最近、世の中はドラム式洗濯機が主流になりつつありますよね。 実際僕の周りでもドラム式洗濯機を買う人が増えてきましたし、もしかしたらあなたも「新築にあわせてドラム式洗濯機を導入してみよう!」なんて考えているかもしれません。 確かに洗濯物を... 2020.07.31 間取りのこと
小話 エアコン取り付け後に掃除していない困った電気屋さん 以前こんな記事を書きました。 買ったばかりの高額なエアコンから水漏れした話なんですが、原因は電気屋さんの施工不良でした。 そんなちょっと頼りない我が家の電気屋さん。 他にも「大丈夫かこの業者・・・」と思わせてくれる場面が多々ありま... 2020.07.22 小話
小話 部屋干しするならバスタオルをなくそう!場所とる、乾かない、イヤな臭いから脱却するべし! あなたはバスタオルを使っていますか? もし答えが「イエス」の人は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。 今日はバスタオル「”未”使用歴」じつに10年以上のぼくが、バスタオルがいらないと思う理由を徹底解説していきたいと思います。 ... 2020.07.19 小話
トラブル集 エアコンから水漏れ!!新居なのに。。。新品なのに。。。原因調査して修理した話。 エアコンからの突然の水漏れ・・・ とん吉 いやー、めちゃめちゃ焦りましたよー。 我が家は家を新築する際、1階のリビングに高性能エアコン(26畳用)を導入しました。 大きいだけあって値段も高く、... 2020.07.12 トラブル集
トラブル集 滑り出し窓の網戸に隙間?なぜか虫が入ってくるので原因を調査し対策!【目指せZBH(ゼロ虫住宅)】 とん吉 異常事態発生!!ピンチですよ! 僕はよく夜に書斎で窓を開けてパソコン作業をしています。 春や秋など夜になると外が涼しい季節は、エアコンをつけるより窓を開けて自然の風を感じて過ごすのが個人的に... 2020.07.05 トラブル集