ベランダ(バルコニー)はいらない!マジで作るんじゃなかったと思う5つの理由

間取りのこと
トモクラ
トモクラ

いやー、やっちゃいましたよねー。

失敗失敗。
完全に失敗!
若かりし当時の僕はこの大事な事について、まったく疑うことすらありませんでした。

新築で家を建てて早2年。
実際に住んでみて2年。

ある時、ふと気付いたんです。

2年間でその場所を使った回数は・・・
なんとたったの1回。

トモクラ
トモクラ

いやー、こればっかりは気づきませんでしたねぇー。

何となくね、常識だと思ってたんですよ。
というか常識ですよね。普通に。

一戸建て住宅って大体ベランダ(バルコニー)付いてるじゃないですかー??

1回で後悔しない家を建てたと自負していた僕が!
後悔というか、失敗というか、プチ後悔というか・・・

えぇスイマセン!
良いですよもう後悔ってことで(笑)

という訳で今回はベランダ(バルコニー)のお話。

ついうっかりベランダを作っちゃった僕ですが、2年間でベランダに出たのは何と1回のみ。
そんな僕だからこそ語ることのできる【ベランダを作るんじゃなかったと思う理由】を5つお伝えします。

今回も何となく世の中で当たり前だと思われている「常識」ってやつをぶっ壊していきたいと思います!

それでは早速いきましょう!

まずはじめに結論です。

現代の住宅にベランダ(バルコニー)は不要です!

これから家を建てる人は、作らないで済むなら作らないようにしましょう!

どうしてもベランダでやりたいことがあるならいいですが、なんとなく作っちゃうと後で後悔することになりますよ。
僕みたいにw

トモクラ
トモクラ

建てた直後は特に何も感じませんでしたが、2年経って改めて思い返してみると・・・不要でした。。。

全く使いませんねー(笑)

 

そもそもベランダを作る理由は人それぞれあると思いますが、大体以下のような感じでしょうか。
(僕も家づくり真っただ中の時は、特に理由もなく漠然と同じように考えていました。)


・洗濯物や布団を干すでしょ?
・ベランダでBBQとかしたいなー
・夏はプールおいて遊ぶのもいいかもー
・椅子でも置いて、寝る前にビール一杯やっちゃいますかー
・あ、花火とか見えるとオシャレよねー(※我が家から花火は見えません)

でもこれらの考え方って、危険極まりないので要注意なんです!
よくよく考えてみて下さい。

上記のことって、 庭 で も で き る ん で す よ ね 。
テラスでもOKですよね?
洗濯も室内に干せばいいですし、布団は布団乾燥機で十分です。

そう!

”どうしてもベランダじゃないと出来ないこと”が無いんですよー。

この何となく、「ベランダで皆やっているであろう常識」に囚われてはいけません!

用途が限られるくせに使いづらく、掃除の手間やメンテナンス費用が掛かるのがベランダです。
軽い気持ちで何となくベランダを作ってしまうと、ストレスだけを残す結果になりますよ。

それでは、ここから先はさらに詳しく見ていきましょう。

理由1:そもそも我が家は洗濯物をベランダに干さない

ベランダと言えば洗濯物を干しているイメージありますよね。
でも我が家は室内で部屋干ししています。
そもそも外に干す必要性が全くないんです!

洗濯物は絶対部屋干し!洗濯の手間を最小限にする間取りとアイデア
外干しって気持ちいいですよね! フワッフワに乾くしお日様の匂いとホカホカな洗濯物を取り込む時の至福感。 大好きです! でも僕は基本部屋干し! どうも、部屋干し推進クラブのトモクラです。 今回は部屋干しの素晴らしさをあなたに...

多くの間取りは一階に洗面脱衣所があって洗濯機を置くでしょう。
毎日毎日重たい洗濯物をもって二階まで干しに行くなんてもう”めんどくさいの極み”!

いやいやちょっと待て!
布団干すだろう??という声が聞こえてきそうですが・・・

我が家ではフトン、干しません!!!

外に干すと汚れますし、花粉やほこりが着いちゃいますしね。
布団を干すために、まず手すりについた土ぼこりを掃除する作業もめんどくさいですしね。

ぶっちゃけ布団乾燥機で十分です。

理由2:狭すぎて使わない

一般的なベランダって、幅が半間(1m弱)なんですよね。
家を作るときのモジュールは、91cm~100cmで、意識的に広く作らない限りベランダの幅はこのモジュール1つ分で設計されることが多いです。

ちょっと我が家のベランダを見て下さい。


我が家は95cmモジュールで作られているんですが、外壁などの厚みがあるので実際に使える有効幅は95cmもありません。
せっかくの機会なので、実際にメジャーで測ってみました。

約80cm。

トモクラ
トモクラ

うん、とっても狭いです。

ちなみに今回が住み始めてからベランダに出た2回目記念になりました(笑)

こんな狭いところで洗濯干したり布団干したりします?
干しませんよね。
外壁に洗濯物やフトンが擦れて汚れそうですし、狭すぎて肘打ちますよ・・・

しかもこの幅ではBBQやプールするには広さが足りません。
が、広くすると今度は掃除の手間が増えメンテナンス費用も高くなる・・・

正直高いお金をかけてベランダを広くしてまでやりたい事って、そうそうないと思います。

理由3:汚れる。掃除しない。

ベランダは屋外なのでそりゃあ汚れます。
雨が吹き込めば砂もたまりますし、たまに鳥の糞とかも落ちてます。

でも掃除、しないんですよね。

トモクラ
トモクラ

だってメンドクサイんですもん。

普段まったく使わないのでそもそも見ることも無いですしね・・・

見なければそれは無いのと同じ!
汚れていても特に気になりません!!

結果的に、2年間一度も掃除をした記憶がありません(笑)
多分これから先も、あまりやらないと思います。

(追記)
こないだ初めて掃除をやってみました。
やっぱり作るんじゃなかったと思う気持ちがさらに大きくなりました。。。

ベランダ掃除で見つけたヤバイもの。掃除に使った道具や手順も紹介。
トモクラ オーマイガー! ベランダ掃除してたらヤバイものを見つけてしまいました。。。 というのも、こないだこんな記事を書きました。 我が家はベランダを作ったのはいいんですが普段まったく使ってい...
トモクラ
トモクラ

というか、無いのと同じなんだったら作らなければよかった。。。

ホントこれにつきます。

はい完結っ!!



なんですがもうちょっとだけ詳しく他の理由も見ていきますね。

理由4:防水加工のメンテナンス費用がかかる

一般住宅のバルコニーはFRP防水が主流です。
でまぁ当然無限に使えるわけじゃなくて、太陽の光(紫外線)とか風雨によって劣化するんですね。
FRP防水の耐用年数は一般的に10年ぐらいですが、掃除をしないなどで管理状態が悪いと当然短くなります。

特に注意したいのは排水不良。
落ち葉やゴミなどがベランダの排水溝に詰まると水が流れにくくなりますよね。
水が流れにくいとうっすら水が張ったりして、最悪ベランダがプール状態になったりすることもあります。

さらに寒冷地などでその水が氷ったりするともう最悪。
水は氷るとき体積が膨張するので、防水層の表面がひび割れたりと、一気に劣化が進んで耐用年数を待たずに補修が必要になるなんてことも。

補修サイクルや傷み具合にもよりますが、補修費用は10万円ぐらいが相場のようですね。

汚れや補修を気にしながら日常的に掃除したりメンテナンスしたり・・・

トモクラ
トモクラ

おえーーーー。考えただけでも吐きそう・・・

ただ、バルコニーが無ければこんなことを気にする必要も無いです。
金銭的負担を強いられることもありません。

とはいえベランダは最悪雨漏りすると家本体へのダメージが深刻な部分ですので、メンテナンスはしっかりとやっていきたいところ。
ベランダを作ったがためにこんなメンドクサイ事態になるのは避けたいところです。

理由5:ベランダを作るのに結構お金がかかる

ベランダがあると、その分家のサイズは大きくなります。

トモクラ
トモクラ

と・・・当然ですよね。

居室ほど費用は掛からないですが、僕らが建てたメーカーの場合は坪単価の半額が相場でした。
部屋を1坪増やすと50万円だとすると、ベランダ1坪で25万円、って感じですね。

ウチはベランダの広さが約1.6坪なので、単純に40万円ぐらいはベランダを作るのにかかっている計算になります。

トモクラ
トモクラ

ほとんど使わないのに・・・

家づくりで最も大きく金額が効いてくるところは土地と間取り(家の大きさ)です。
ベランダを無くす間取りを考えることで家のサイズが少しでも小さくなるなら迷わずそうしましょう!

何十万円もかけてベランダを作るぐらいなら、他にもっと役に立つ設備の購入費用に充てたほうがよっぽど生活の質はUPします!

トモクラ
トモクラ

例えばこんな設備とかね。

ミーレ食洗機を2年使ってみての感想。その使い心地を徹底解説!!
ミーレ食洗機を買うかどうかで悩まれているそこのアナタ! その気持ち、スッゲーわかります!! 僕たち夫婦も、ホントに直前までミーレにするか国産にするかで悩みました。 当時悩んでいたのはパナソニックの深型食洗器。 ・値段が安くて容量そこ...

まとめ:ベランダ(バルコニー)は不要だ!

今回は「ベランダ(バルコニー)はいらない」と題しまして、ベランダが不要だと思う5つの理由を紹介してきました。

最後に改めて要点をまとめておきましょう。

理由1:そもそも我が家は洗濯物をベランダに干さない
理由2:狭すぎて使わない
理由3:汚れる。掃除しない。
理由4:防水加工のメンテナンス費用がかかる
理由5:ベランダを作るのに結構お金がかかる

何度でも言いますが、僕がこの家に住み始めてベランダを使ったのはたったの1回!
今回の記事を書くためにメジャーで幅を測りに行って1回。

合計2回です。
2年間で。


・まったく使わないものを作るのに何十万円かかけて
・汚れて汚くなるのを我慢しながら掃除の手間も増えて
・防水層の劣化による雨漏りのリスクを抱えて
・定期的なメンテナンスでお金も出ていって

トモクラ
トモクラ

という究極のムダ空間を作ってしまった訳です。

これから家を建てられる人は、「絶対にベランダでやりたい何か」がある場合以外はベランダのない間取りを検討してみて下さい。
こんなムダな場所にお金をかけるより、普段の居住空間や設備にこだわるために予算を使った方が確実に満足度が上がります。

正直我が家では、ベランダの存在が忘れ去られています。
休日とかに寝室の掃除をしていてロールスクリーンを開けた時にふと

トモクラ
トモクラ

あ、居たんですね。

って感じです。

・窓を開けてベランダに出ることもなく。
・何か物を置くわけでもなく。
・ただただ汚れていく空間をたまに眺めるだけの毎日・・・

プライスレスっ!!!!

誰か僕にベランダの活用方法を教えてください(笑)

トモクラ
トモクラ

最後まで読んで頂きありがとうございます!!

色んな方のリアルな体験談が読めておもしろいので、ぜひ覗いてみてください。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ

タイトルとURLをコピーしました